測定器(メガー・アース)の校正試験を組合で実施しておりますが、2月25日~3月24日までは、校正を行う機器を検査機関にて検査するため、受付ができませんので、校正依頼を予定される場合は、2月19日までに…
令和7年度の1級電気工事施工管理技術検定試験の申込が2月14日(金)から2月28日(金)までとなる予定です。試験のお申込方法は、受験される内容によって異なりますので、試験主催者の財団法人 建設業振興基…
この度、㈱堀内電気本社会議室にて1級小型船舶操縦士免許取得講習会を開催いたします。 1級小型船舶操縦士免許とは? 総トン数20トン未満の小型船舶を海域制限なしで操船できる免許で…
1月15日(水)八仙閣本店にて令和7年新年賀詞交歓会を開催いたしました。 組合員及びご来賓者方合わせて約160名にご出席いただきまして誠にありがとうございました。…
派遣社員から国会議員、その後タレントに転身。現在テレビを中心に大活躍される杉村太蔵氏が、ご自身の経験を交えながら政治・経済を語ります! ◆日 時:令和7年2月14日(金) 14時~15時30分 …
当組合の年末年始における休日につきまして、下記のとおりご案内いたします。 ◉年末年始休業期間 令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日) 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、…
九州電力㈱の送配電エリアの停電・復旧見込み情報をスマートフォンでいちお知らせするアプリのご紹介です。さらに、アプリをダウンロードすると当たるキャンペーンも実施中です。合わせてご応募いただき防災グッズを…
足場での作業中、クレーンでの作業中の感電事故が多く発生しています。九州電力送配電㈱様より、感電事故例、作業時の注意点等が掲載された説明チラシをいただきましたので、注意喚起をよろしくお願いいたします。ま…
令和6年12月5日、福岡県立香椎工業高等学校電気科2年生との交流事業として高度熟練者による実技指導を行いました。 青年部会員は現在34名(令和6年12月1日時点)です。 青年部ご加入希望の…
福岡県中小企業団体中央会が所属会員の組合員に限定しての相続税の増税・減税を開設するセミナー開催のご案内です。 日 時 2025年1月17日(金)14:00~15:30 会 場 三井住友海…
2024-2025.年末年始供給スケジュール(PDF) ※自社(らくらくネット)にて申請の場合の補足 システム上の仕様により、らくらくネットの「送電予定日」選択時に上記日程を指定できない可…
*11月22日(金)をもちまして一時受付終了しました。 受付組合員数 193社 予定実施期間 2025年4月1日~ この度当組合では、組合員の事業の安定化と持続的な発…